知ってる人も多いと思うけど。
TVでバターに塩こうじを混ぜると美味しい!って聞いたのでさっそく挑戦してみました。 ![]() バターをちょっと小さめにカットしてお好みの量の塩こうじを混ぜるだけ。 めっちゃおいしい!! 簡単だからよかったら是非お試しくださいね。 #
by sakiko_t
| 2012-10-16 01:53
| 美しいおはなし
私は本当に爪がもろい。
いつも爪先はホロホロ裂けてめくれてる。 もう深爪しているのにさらに裂けて。。。痛いのなんの。 ふにゃふにゃに裂けて三層位になってるのでその先に汚れが着くと取れなかったり、と女子力ゼロの悲惨な爪先。 そんなわけで過去につけ爪を試みて初めてのちょっとキレイな爪先に狂気乱舞したのでした。 でもつけ爪はやっぱり取れる。 家事なんてできないから外出前に付けるのはバタバタしていて大変。 そんな中職場に元ネイリストがいて「ジェルネイルをすると爪が強くなるよ」との言葉に即ネイルサロンに駆け込んだ。 ![]() キレイにできた(写真はピンボケだけど)。 ところが4日とか6日でポロっと落ちる。 サロンにお願いしてやり直してもらっても、サロンを変えてみても。。。やっぱり取れる。 どうもジェルが着きにくい爪があるらしく私は残念ながら大あたりだった。 もはや打つ手なし。。。としょんぼりな私の爪が最近伸びている!? そう!無職な私はなんだか体力が回復してきたのか爪が健康になってきたらしい。 ジェルネイルしなくても深爪していない私の爪!こんなの何年ぶりだろう! もちろん普通の人より貧相な爪ですけど、でもこの長さ保存したい!! そして辿り着いたのはこれ。 ![]() プロヴィダ オーガニックネイルマニュキュア。 植物性エタノール、精油、植物オイルなど天然由来成分で作られていてドイツの厳しい品質基準を持つオーガニックコスメメーカーのものです。 素晴らしい事にアニマルテストフリー! ![]() 爪の形がショボイのはお許しください。 写真では分かりにくいけど、爪先が光りました! 乾きにくいって評判だったけど、そうかな? 最近のマニキュア使ってないから分からないけど若い頃使ってたのよりはるかに早い。 ほんのりいい香りもするしいい感じ。 カラーもあればなおうれしいけど、とにかく何でも爪先が光ってるのがホントにうれしい! ジェルネイル程はできないと思うけどちょっとは爪の補強になるといいのだけれど。 他にもケア用品も揃ってるのでリピ買い決定です。 #
by sakiko_t
| 2012-09-27 00:29
| エコなおはなし
私は犬を飼っているけど猫も好き。
最初動物を飼おうと思ったときにそういえば若い頃猫アレルギーだったので念のため犬にしておくか、といった程度で犬を選んだだけで犬も猫も大好きである。 そんな訳で猫と交流するために猫カフェのような所に行ってみた! ![]() いた!猫だ! ![]() 私はこの「ハチワレ」柄が好き。 この子はきれいにハチワレてていいお顔だわ~。 ![]() 完全脱力しきってるヤツ。 ![]() 何故か足が直立してるヤツ。 ![]() この顔っ!!! ![]() しっぽはライオンカットにしてるんだって!? お似合いですよ。 今日は休日だったので猫より人間が多かったけど。 猫さんたちにめっちゃ癒されました。 あら?猫アレルギー大丈夫でしたねぇ。 おっと!猫も飼いたくなってきた!? #
by sakiko_t
| 2012-09-16 23:44
| sakikoのひとりごと
![]() 以前から興味があったステンドグラスの教室に行ってきました。 一日でガラスの端材を使って手鏡を作ります。 ![]() 最初に組み合わせを考えて一度写真を撮っておきます。 自由にして良いのだけれど、そういわれると以外とどうしていいか分からず苦戦します。 先生に助けてもらってどうにかプランできあがり。 ハンダづけしてアンティーク仕上げをしたら完成。 まぁ素人っぽい作品ではありますがガラスはキレイだし、作るのはホントに楽しい! 手づくりすると心が開放されていく気がします。 大切な時間ですね。 ![]() お教室のあった谷中へ出かけたのは初めて。 日暮里の駅の向こう側ってこんな感じなんだ?? 昭和の良い感じの町並みにもなんだか癒されました。 めっちゃ魅力的な街。 実は日暮里で下車したのも初めて。 即効で胃袋に入れてしまったけれど大好きな岡埜の大福も買えて大満足な一日でした。 #
by sakiko_t
| 2012-09-14 00:32
| sakikoのひとりごと
![]() お久しぶりです。 長い間放置してしまったブログですが何となくまた書き始めます。 わたくしごとですが、5月末にてコールセンターのお仕事を退職しております。 耳が痛くなり仕方なく辞めることとなりました。 家にいれば時間があるかなと思ったのが甘かった。 毎日バタバタと過ぎていてこれ以上仕事をする時間なんて何処にあったんだろうなんて思う毎日です。 夏の終わりにと一昨日みんなで花火大会をしました。 子供達はおおはしゃぎ。 まだまだ暑くて花火が似合う夜でした。 そろそろ暑いのは終わりでいいんだけどな。 #
by sakiko_t
| 2012-09-12 01:28
| sakikoのひとりごと
「えっと、あの、もしかして、あの今日って、会社お休みって事ないですよね?」という電話を架けようか。。。何度も悩んだ強風の今日。
電車が止まるのは間違いないというのに私の出勤時間にはまだ弱風?! 「低気圧さん、来るならもうちょっと早く来てよ!」って本日もヤル気ゼロ人間なわたくしでした。 会社の最寄駅に着けば「今日は電車止まるかもしれないから、早く帰ってね」という趣旨の張り紙発見。 アァ、メトロさんも止めるに止められず。大変でございます。 家に帰って録画した番組を見れば方々の会社での社員の帰宅勧告のテロップが流れてるし!!(いいなぁ) そんな日も容赦なくお仕事なんてオニの会社に勤めるわたくしでした。 みなさまどのような一日でしたか?ご無事でしたら何よりでございます。 毎年応募しようと思うだけで写真を探している間に終わってしまうキャンペーンが始まりました。 「いのちつないだワンニャン写真コンテスト」です。 お店で買ったのではない保護犬・猫の写真コンテストです。 うららも応募資格あるよ、何かいい写真ないかねぇ。 ![]() ああ、そうですか。 キミの場合カメラ嫌いだから寝てる写真ばっかしなのよっ。 (コレもピンボケだしね) 既に応募されてる写真を見ると飼い主さんの愛情を感じられてなんだか泣けてきちゃいます。 子猫ちゃんたちのお写真なんてたまりません。超カワイイ。 アァ、明日とあさってはお休みです!!! ウレシイ! #
by sakiko_t
| 2012-04-04 02:10
| 犬のおはなし
![]() 女性のみなさんに質問です。 ラーメンを一人で食べに行けますか? 小心者の私は残念な事に行けません。 ラーメン店ってなんとなく男の世界という感じがしてちょっと敷居が高いのです。 それでもラーメン好きな私が女一人でも入れるお店を見つけました。 店内がなんとなく女性一人でも抵抗ない雰囲気だし、実際一人でラーメンをすする女性が結構いらっしゃるので私も時々コソっとまぎれています。 本日は母と一緒に池袋西武の北海道うまいもの会に行って参りました。 仕事帰りにちょいちょい寄っているのですがラーメン店はいつも閉店中。 今日は仕事の休みを取っていたので日ごろのウップンを晴らすべくラーメンへ突撃。 行列が出来てる所に並ぶ時間が無かったのですぐに入れるお店に行ったけれどさすが北海道、美味でした。 無添加で天然だしにこだわったお店との事で素材の味を堪能できて女性向きな味という気がしました。 最近の「脂でドン!濃い味でドン!」なラーメンより本物の味という感じ。 また食べに行きたい いいお味でした。 食べ終わった後で知ったのですが、私達がいる時間はテレビ撮影が入っていたのだとか。 ラーメンをすするへんな中年女が映っているのを見ちゃったアナタ、どうか見なかったことにしといてくださいね。 #
by sakiko_t
| 2012-03-27 01:00
| sakikoのひとりごと
あら、うららさん、かわいいじゃないの。
![]() ええっと・・・きっぱり言い切りましたねぇ。 2月の終わりに今更こんなの買うのもねぇなんて思いながら買った防寒服がまだまだ大活躍の寒い春です。 なかなかあったかくならないですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 お留守番ばかりのうららにつなぎのお洋服を探し続けたこの冬、やっとかわいいのを見つけました。 後ろから見るとこんなん。 ![]() おしり部分のハートのアップリケもカワイイ。 ![]() この部分が厚い生地になってるのでおしりが冷えなくていいかなって思って。 あぁ、でも犬に冷え性ってあるんでしょうかねぇ。 写真じゃ分かりにくいと思うけれど、フリルの下の方はちょっと薄いオーガンジーっぽい生地を使っています。 ペットの服もこの頃は本当に凝っててスゴイわ。 ![]() サイズもチワワにぴったり。 もうしばらく寒い春をこのお洋服で乗り切りましょうね。 それにしてもこのお店のお洋服の凝ってることと言ったら。 ペットの数の方が人間の子供より多いって聞きますけど。 全国の犬バカ女を狂わせるカワイイ品揃えで困ってしまいます。 #
by sakiko_t
| 2012-03-21 01:21
| うららのつぶやき
アタフタしている間に年が開けて随分たってしまいました。
なんだか今年の冬は寒い気がしますがみなさまいかがお過ごしでしょう。 今年もどうぞよろしくお願いしますね。 ![]() おいしいブラウニーをいただきました。 なんと男子の手作り。 「ブラウニーを作ったのでどうぞ」と私の息子でもおかしくないくらいの男の子にプレゼントされてしまった。 味もおいしいし、なんと丁寧にくるみの並んでいること。 あぁ、そういえば最近こういうこと全然してなかった。 お料理作ったり、お菓子作ったり、最近の若いモノは、、、偉すぎる! #
by sakiko_t
| 2012-01-16 00:36
| sakikoのひとりごと
みなさまお久しぶりです。
今年も残すところあと僅か、いかがお過ごしでしょうか? 今日は月ごとの腹痛がしんどくて仕事を休み一日家で怠けていました。 無理をすれば出かけられましたがなんだかそんな気力もなくて、いいお天気を眺めていたら仕事なんてしたくないと3割りはさぼり心で休んでしまいました。 日当たりだけは良い我が家で寝たり起きたりしていたらこんなに気持ちよい家を毎日空けて地下鉄に乗ってビルで一日パソコンに向かっている自分が残念に思えた一日でした。 その上、今日はうららが我が家にきて4周年、保護犬につき生年月日不詳のうららの8歳の記念日なのでありました。 うららと一日一緒に過ごしたいって気持ちもチラリあったりして。 思えば雨の降る寒い4年前、うららが我が家にやってきたのでした。 あれから様々な事がありすぎて、なんだか遠い日のような気がします。 ちゅちゅが居なくなり、夫が居なくなり、うららも私もすっかり生活が変化した4年間でした。 うららも8歳、白いおひげがちらほら見え始め立派なシニア犬になりました。 うらら、オトナのご挨拶できますか? ![]() チョット!!みなさまご無礼をお許しください。 こんなワンコですが、これからもどうぞよろしくお願いします。 お留守番ばかりのうららに罪滅ぼしに買い与えた犬グッズのご紹介を致します。 「ペットの夢こたつ」 ![]() 留守中寒いと思い買ってみましたが、使用方法がどうしてもこうなってしまいます。 中にオヤツを入れても入ってくれませんねぇ。 なんでだか入るのがイヤみたいです。 やっぱりコタツは猫向きなのかな? 柄がイマイチだったけどうららの為に我慢して部屋に置いてるというのに残念です。 入ってもらえるよう、もうしばらくがんばってみましょ。 「だっこスリング」 ![]() こちらは大正解。 抱っこしてくれとうららに言われても、ずっとしてると重くなっちゃうのですが、これなら大丈夫。 コレで抱っこしながら何かしてるといつの間にか「グォオ~」っていびきが聞こえてきたりして。 うららがあったかくて気持ちよくて、コチラもウットリしてしまいます。 こんなにいいならもっと早く買えばよかった。 2重マルな逸品です。 こんなへなちょこ飼い主とうららですが、これからもよろしくお願いします。 寒い毎日ですのでみなさまお身体にお気をつけて! #
by sakiko_t
| 2011-12-13 00:06
| うららのつぶやき
|
カテゴリ
お気に入りリンク
すべての動物が幸せになれますように
板橋の犬たちを助けて 素敵な壁庭にバラがいっぱい kajinyさん カジヴィジョン 楽しく優雅にお庭作り naomaruさん garden garden プロ級の写真家 hiroenさん 武蔵野の花おりおり 「みみなが」な生き物って?? miminagaさん みみながコレクション・ぷらす 空中庭園で植物と豆柴との美しい暮らし kazuさん rosarium in the sky おしゃれなイラストレーターのmayuminさん Noas Cafe / Vivre sa vie すてきなバラ園の姫さま いばらさん 野いばら草子 かわいい猫とバラのお庭に癒されます 薔薇いっぱいの庭を夢見て。。。 楽しいバラ会にご一緒しましょう! 駒場バラ会 街をバラでいっぱいにする会 Joy of Roses うららを助けてくれた里親会 ドッグレスキュークラブ東京 うららを保護してくれたご家族 保護犬×愛犬=mikino 保護された犬達を家族に迎えてみませんか ドッグライフセイビング クリック一回で救える動物たちがいます 1ClickAnimals 化粧品の動物実験・毛皮の生産方法など動物虐待の実態を知ってください アニマルライツセンター ヘナでサラサラヘアーに アートビーイング その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||